ありそうでなかった
講座が新登場!

あなたやご家族の
エネルギーも良くなる
レイキヒーリング

食事で気が巡り
彩りもよく、見た目も美しい

白砂糖、小麦粉不使用の
マクロ美イタリアン
を同時に学べます!

余白(20px)

こんなこと
思った事はありませんか?

自分を整えるのに
食事は大切だと
思っているけど
あまり気を使ってこなかった。 

食事にも気をつけて
自分のエネルギーを
整えたい。
食べ物を変えて
エネルギーを高いたいけど
と言ってもそこまで気が回らない。

お客さんにいいエネルギーを
流してあげたいから
食事にも気を使いたいけれど、
誰に聞いたらいいかわからない。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

そんなあなたに
お知らせがあります♪

余白(80px)
エネルギーを整える食事を作れない。

野菜や植物性タンパク質を
使った料理が少ない、

肉や魚がないと
美味しくておしゃれな
料理は作れない方、必見!
イタリアン×マクロビオティックで
心身の調和がとれる食事が
作れるようになります。

日本の伝統的な調味料、
味噌や醤油も使って作る魔法の料理、
マクロ美イタリアンで、
あなたの感度がどんどん良くなり、
マクロ美イタリアンを作るのが
楽しくして仕方なくなります。

ありそうでなかった
講座が新登場!

今までなかった、
エネルギーワークをしている人
やもっと健康や美容に良い食をしたい人に
ありそうでなかった講座
新登場です♪

食事で内なる力が改善できる、
白砂糖小麦粉不使用の
マクロ美イタリアン
お伝え致します。

参加者の声

家でもすぐに実践できて良かったです

磯田友梨さん(仮名)
Q なぜマクロ美イタリアンのレッスンにご参加くださったのですか?
A 食とエネルギーが深く繋がっているという視点でお料理(マクロビ)のことが学べるので

Q 実際に受講してみて如何でしたか?ご感想をお願い致します。
A陰陽の理論を深く学べて良かった(どの食材が陽or陰など)また、野菜の切り方や調理の順番、調理の仕方(水炒めなど)初めて知ったことが多く勉強になった

Qレッスンを受けて良かった所はありますか?
A 毎回、料理の知識だけでなく健康にも良くて食後に身体も軽やかになるお料理をいただけて満足でした

Q レッスン内容について
各レッスンの内容や分かりやすさについてどう感じましたか?特に印象に残ったレッスンや学びがあれば教えてください。
A 全体的にわかりやすかったし、家でもすぐに実践できて良かったです。陰陽の理論が印象に残ってます

野菜の切り方炒め方 陰と陽の食材などとても興味深かったです

黒沢幸子さん(仮名)
Q なぜマクロ美イタリアンのレッスンにご参加くださったのですか?
A マクロビに興味があり知りたいと思いました

Q 実際に受講してみて如何でしたか?ご感想をお願い致します。
A野菜の切り方炒め方 陰と陽の食材など とても興味深かったです

Qレッスンを受けて良かった所はありますか?
A 春原先生の明るいあたたかい雰囲気がとても良かったです

Q もし、この講座を進めるとしたらどんな方におすすめしますか?
A マクロビに興味があるがガチガチのマクロビはちょっとという方におすすめします

イタリア料理がわからない。
マクロビオティックって何ですか?
という方でも大丈夫です。

作って食べるほどエネルギーが
向上していくあなたに変身できます。

日本の伝統的な調味料、
味噌や醤油も使った新感覚の
お料理はワクワクが止まりません。
かんたんにできて、
おしゃれなお料理は
あなただけのためだけでなく、
ご家族の健康にも役立ちます。

気力が整い
新しい自分に深化する、
食旅行に出発しましょう♪
余白(20px)

こんなお悩みありませんか?

余白(20px)
自分を整える為の
食事を作ってきましたか?

エネルギーの感度を良くする為に
動物性食材を避けた方がいい。
添加物を少なくしたい。
という方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、
どうやって作ったらいいかわからない。
ヒーリングをする人は

エネルギーを改善して
クライアントさんに
もっといいエネルギーを
送りたいけど、
どうやって食の改善を
したらいいかわかりません。

という方もいらしゃるかもしれません。
例えば、生命エネルギーのある
野菜料理はいつも決まった
食べ方でサラダや煮物が定番です。

どうやってエネルギー改善できる
お料理が作れるんだろう?

ましてやイタリア料理とか
マクロビ料理を作った事もありません。

そういう方も多くいらしゃるかと思います。
せっかく普段の食事から
サラダや煮物を食べていても
レパートリーが少なかったり。

自然に寄り添った食事で
なかったらちょっと勿体無いですね。

季節の食材で彩よく、
楽しく調理できたらもっと、
食事で氣が巡ってくると思います。
動物性食材、白砂糖、
小麦粉不使用のおしゃれな
お料理はレストランで
食べるものという方も多いです。

本当は家で作りたいけれど、
食材選びや料理のコツなど
何から始めたらいいか
わからない事もたくさん
あるかもしれません。

マクロ美イタリアンに
挑戦してみませんか?

「どうしたらエネルギーの感度を
高めてクライアントにも喜んでくれる。
見た目も元気になれる
料理が作れるだろう?」

そんなあなたの気持ちがわかります。

生命エネルギーのある
旬の食材や季節の調理法で
自然に寄り添った食事を作りましょう♪

なぜ、この季節にこの調理法と
食材を使うのかがわかると
もっとマクロ美イタリアン料理
楽しくなると思います。

 是非、お家で作れる
マクロ美イタリアン料理
チャレンジしてみませんか?

マクロビ、レイキとの出会い

余白(20px)
せっかく、
毎日、野菜を食べるのだから、

効率よくエネルギーUPに
結びつく料理が作れる様に
なったらいいですね。

新鮮な野菜、豆、雑穀、乾物
などを使い、味噌や醤油など
日本の発酵食品も使った

マクロ美イタリアン
エネルギーUPにいいだけでなく、
美容や健康にもとても良いです。
話は変わりますが、
私はなぜ、マクロビオテックを
学んだんですか?
と聞かれた事があります。

私がマクロビオティックと
出会ったのは
今から13年前です。
父がガンになったのがきっかけでした。
私の父は不動産屋を経営しており、
白を基調として爽やかな内装の会社。

父は魚釣りが趣味だったので、

よく釣り道具を触りながら
職人さん達とコーヒを飲みながら
雑談してたので、カフェと間違えて
入ってくる人も(笑)


ユーモアがあって
優しい父だったのですが

そんな父が癌になりました。

手術をして病院の食事すら喉を通らず、
体の胃腸も動かず、
痩せ細っていき、
家族もとても辛かったです。
食べて出すという
人体の自然の流れが
止まっていたように思います。

もう、病院の食事では
ダメだったので家に帰ってきて、
親戚に勧められてマクロビ料理にチェンジ。
(病気に食事でアプ ローチする場合は
必ず専門の指導者からアドバイスをもらってください。)

野菜嫌いだった父も
「こういう食事も良いものだな。」
と食べてくれました。
父の体の機能も戻ってきて、
その時、人は食べ物で変わる
というのを目の当たりにすることに。

父は旅立ちましたが
最後の日まで意識もはっきりしていて、
家族、兄弟、親戚の人たち
総勢20名位に見送られていたのでした。

病院の皆さんには感謝しています。
しかし、あのまま、
病院にいたら、意識もなく、
家族やみんなに見守られながら
天国に出発する事が
できなかったかもしれません。

マクロビをゆるく取り入れるように

それから私は、
自然に寄り添った
食事を大切にしたいと
マクロビオティックスクール
に通います。

 普段の食事にマクロビ料理もゆるく
取り入れる様になりました。
食生活のイタリアンを作る時も、
大豆ミートや高野豆腐などで代用です。

イタリアン は元々、
野菜や豆もたくさん食べます。

胃腸や疲れた時などは
イタリア料理と
マクロビオティックを融合させた
マクロ美イタリアンを作ってました。
ある時、娘が小学校2年生の時に
頭が痛くて学校も休みがちに。。

総合病院で診てもらうと
天気によって自律神経が乱れての
頭痛との事で薬なども出ません。

痛みがひどく泣いて、
寝れない時に私は寄り添って
頭に手を当てることに。
すると、娘は頭が痛くないというのです。

娘の思い込みなのかと思いましたが、
手を当てるとよくなるというのです。

自然と手からエネルギーが
出るようになったようです。

食生活を変えて、
気の巡りが良くなったようです。
そして私自身、10年以上、薬を飲んでいません。

マクロビオティックでは体調が優れない時や病気の時にお手当があります。

お手当とは症状に合わせて食で体を癒す事です。

レッスンでは生徒さんが体調がすぐれないというお話をされる時は症状に合ったお手当をお伝えしています。

食べ物なので取り入れやすく、実際、症状のある方がごぼうの絞り汁をお試しされた時にとっても美味しく感じたとおっしゃってました。

薬を減らしたいという方に喜んでいただいてます。
今は私自身、
イタリア料理講師だけでなく、
現代レイキを学び、
マスターとして活動
させて頂いてます。

だから、自分の体験もあり、
食事とエネルギーは
結びついていると理解しています。
余白(20px)

新しい講座ができました!

余白(20px)

あなたも家族の
気の巡りもよくなります

マクロビ料理教室はたくさんあります。
イタリア料理を学べる教室もあります。

 その中でご紹介する
「整うエネルギーマクロ美イタリアン進化するヒーリングと伝授の力には
エネルギーが良くなる料理で
アプローチするうってつけの方法が
凝縮されてます。  

彩もよく、見た目も美しい
マクロ美イタリアン
マスターしながら
健康的な食事のレシピも増えていく。

 自然にあなたや
ご家族のエネルギーも良くなる。

今までにない講座です。
少し長いですが、

「整うエネルギー、
マクロ美イタリアンで深化する
ヒーリングと伝授の力」
この講座のポイントは、

「イタリア料理と
マクロビオティックの融合」

「エネルギーワークをする人が
食事で自分を整えて、
より良いヒーリングや伝授を
できるようになる」
という点です。

イタリア料理で培った家庭料理と
マクロビオティックを取り入れて
かんたんでおしゃれな食事で
エネルギーを整えるという点です。

 ありそうでなかった講座です。

この講座で叶う6つのこと

01

動物性、白砂糖、小麦粉
不使用でイタリア料理と
マクロビ料理を掛け合わせた
料理が作れるようになります。

02

マクロ美イタリアンで
血が綺麗になり、
思考も変わり、
さらにポジティブになります。

03

旬の有機野菜や豆、雑穀が中心
大切にされてきた食材の自然エネルギーを頂く調理法がわかります。

04

ご自身やご家族に
健康的で美容にもいい食事を
作ってあげられます。

05

医療に補助的に使える
医療費を安く済ませられる
効果も期待できます。

06

食事でエネルギーを整え、
クライアントに喜ばれる
ヒーリングや伝授が
できるようになります。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
講師歴17年の私が、
「整うエネルギー、
マクロ美イタリアンで深化する
ヒーリングと伝授の力」講座

今までにエネルギーを高める食事を
知らなかったあなたから、
旬の調理法や季節の食材を操り
いいエネルギーになってもっと、
クライアントに喜ばれるあなたに
深化していただくために、
サポートさせて頂きます。
動物性食材、白砂糖、小麦粉
不使用の料理をされた事のない
初心者の方でもしっかり寄り添って
進めさせて頂きますので
安心してご参加下さい。

少人数制なので皆様に
きめ細やかな対応をさせて頂きます。
日本の食材や調味料の良さも
再確認できます。

だから、食べる程、気持ちも上がって
お家で作れ る達成感も味わえます。

自然エネルギーいっぱいの
最高な食材をふんだんに使った
とっても華やかな
講座が出来上がりました。
毎月の座学の後は
デモンストレーションで
ゆっくりメモや動画(講師のみ)を
撮ってご参加頂けます。

そして私だけの
マクロ美イタリアンの
ご試食で醍醐味を味わって
ワクワクの時間も楽しめる
充実した講座です。
余白(20px)

講座の特徴

余白(20px)

マクロ美イタリアンの特徴

エネルギー整う 
マクロ美イタリアンで深化する
ヒーリングと伝授の力は、

動物性食材、白砂糖、小麦粉不使用で
天然醸造の味噌や醤油を使って
イタリアン4品を作る講座です。

講座の特徴

理論を基礎から
学べる座学
エネルギー向上に
必要な食事について、
初心者の方でも
わかりやすい内容で
丁寧にお伝えします。
4種の重ね煮を学び
時短調理
6ヶ月コースで4種類の重ね煮を学びます。
陰陽調和のエネルギーの高い調理法。日持ちも1週間。色々な料理に使え時短調理になります。
グルテンフリーの
粉を使用
小麦粉を使わず
米粉や蕎麦粉を使用、グルテンフリーで学びます。
※醤油などの加工品に小麦粉が入る場合があります。
旬の食材と和の
調味料を活用
日本の調味料と
旬の食材を使いながら、
イタリア料理の調理法や
味付けを取り入れた
料理を作ります。
美容と健康を
意識した食事作り
美容と健康に効果的な
食材を活用し、
身体の内側から輝きを
サポートするレシピを
習得できます。
一物全体の
調理法を実践
食材を丸ごと使う
一物全体の調理法を
学ぶことで、食材の持つ
エネルギーを無駄なく
バランスよくいただけます。
陰陽の考えを
取り入れた調理
陰陽の考えを理解し、
季節に合った料理を
作ることができます。
初心者の方にも寄り添い、
丁寧に解説します。
スペシャル特典
付きの講座
マクロ美イタリアン講座を
受講された方限定で、
希望者には
レイキ講座を
特別価格でご案内します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここで朗報です!


対面料理教室では
4品のレシピを作り、オンラインでは2品を作ります。


お家で簡単に作れるお料理です。


オンラインで作るプレゼントレシピのうち1品を
月に1度の夜のオンラインで作らせて頂きます。

オンラインの方はZoomでご覧頂けます。対面の方もご希望でしたらご参加いただけます。耳だけでご参加もokです♪ご参加できない方もアーカイブをお渡ししています。
座学

マクロ美イタリアン4品

※前菜・プリモ・セコンド(メイン)・ドルチェ又はグルテンフリーパン
となってコース仕立てで頂けます。 

体系的に学ぶ事ができ、
至れり尽くせりの心尽しの
幸せを感じる講座となります。

イタリア料理×マクロビ料理
は難しい?

イタリア料理×マクロビオティックの
料理は難しいんじゃない?
とお思いの方も
いらっしゃるかもしれません。

しかし、今回は日持ちする重ね煮も4種類あります。月毎に変わります。重ね煮をベースに2品作ります。

重ね煮とは鍋の中で食材を重ねて加熱する調理法です。鍋の中で対流ができて、食材同士が調和し、エネルギーの高い調理法です。1週間冷蔵庫で日持ちします。色々な料理に使えるので
時短料理
が出来上がります。
そして使う食材は
オーガニックの
無農薬食材が中心
です。

豆や雑穀、天然醸造の
日本古来の調味料、
旬の野菜をふんだんに使い、
彩りのいい華やかなお料理を作ります。

お家で復習しやすく、自然食品店の食材じゃなくてもダメではなく、スーパーの食材を 使ったり代用品でもできるようにご紹介しますのでご安心下さい。

さらにお得なこと

さらにお得な事は、 
ご希望の方には
レイキ交流会参加1回無料。
レッスン後は食事と気の巡りをよくしてご機嫌におかえり頂けます。  生命エネルギーのある食材で料理した食材でクライアントにいいエネルギーを流して喜んで頂けたら嬉しいです。

講座の構成

月1回 6ヶ月で全6回。
対面講座とオンライン講座です。
Step
1
座学
毎回、エネルギーが整う食事についての座学があります。(動画)
Step
2
デモンストレーション
講師によるデモンストレーション4品です。
なぜ、今、この食材ってこの調理をするのかわかりやすく解説していきます。
座ってメモや写真を取りながらご参加いただけます。
Step
3
テーブル撮影
食べる前に、作った料理をベストな状態で写真に残しましょう。
Step
4
試食
楽しいお食事時間、後片付けして終了です。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(20px)

講座の概要

余白(20px)
レッスンの食材はオーガニック
無農薬食材が中心です。
日本古来の発酵食品の
天然醸造でできる
味噌や醤油も使います。
動物性食材、白砂糖、
小麦粉不使用の
グルテンフリーで作ります。
※醤油などや加工品には入っている場合があります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

初心者でもわかる
マクロ美イタリアン
(第1~6回)

毎月の座学(動画)で
マクロビオティックの
理論のお話があります。

マクロ美イタリアンで
エネルギーUP になるのか
自然にわかるようになります。

エネルギーが整う マクロ美イタリアン 
(第1回~6回)

回を重ねる毎に
気が巡る理論がわかります。

食材や調理法を知ることで
エネルギーが整う料理の
スキルが身に付きます。

座学

毎月のテーマに沿ってのお話です。
(動画)
1回目
調和を生む調理法、重ね煮とは何ですか?
2回目
波動を育てる食事〜食べるたび、エネルギー整う私へ〜
3回目
陰陽で読み解く、エネルギーの通る食事法
4回目
整うエネルギー 冷え対策 秋冬の調理法 
5回目
グルテンフリーで整う 私の波動
6回目
年末のご褒美食のリセット術
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

デモンストレーション

季節に合った
切り方・加熱・味付けなどをします。
一般的な調理法ではありません。

イタリア 料理をベースに
マクロビオティックならではの
自然に寄り添った調理をご覧頂きます。
・4種類の重ね煮調理
・食材の選び方
・食材の下処理
・季節に合わせた野菜の切り方
・エネルギーバランスのいい切り方
・季節に寄り添った加熱の仕方
・食材の炒め方
・食材の加熱の順番
・季節で変わる食材の加熱時間
・オイルの使い方
全6回で学ぶエネルギーが整う
イタリア料理×マクロビオティック
しっかり学んで頂きます。

撮影・試食

料理ができたら盛り付けです。
美味しい料理ができても
盛り付けがイマイチだと
残念になってしまいます。

盛り付け方もお話させて頂きます。
美味しい瞬間を撮影して

 デモンストレーションを中心で
4品お召し上がり頂きます。

後片付けして終了です。

7月〜12月 講座概要について
こちらの動画をご覧ください!

座学とメニュー 
24品+重ね煮4品 合計28品

7月 
(第1回)

座学

調和を生む調理法、重ね煮とは何ですか?
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

メニュー 4品
(対面)

インゲンと白花豆のトマト煮
グルテンフリー冷製パスタ
とうもろこしの重ね煮ソース
ゴーヤの玄米詰め
重ね煮ソース
スイカのジェーロ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

メニュー 2品
(オンライン)

グルテンフリー冷製パスタ
とうもろこしの重ね煮ソース
スイカのジェーロ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
〈プレゼントレシピ 2品〉
インゲンと白花豆のトマト煮
ゴーヤの玄米詰め重ね煮ソース

8月 
(第2回)

座学

波動を育てる食事〜食べるたび、エネルギー整う私へ〜
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

メニュー
(対面)

枝豆の重ね煮冷製スープ
レンコンのポルペットーネ
重ね煮ソース
米粉のさやわかハーブパーネ
甘酒ブルーベリージャラート
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

メニュー
(オンライン)

・枝豆の重ね煮冷製スープ 
・レンコンのポルペットーネ 重ね煮ソース

〈プレゼントレシピ〉
・米粉の爽やかハーブパーネ
・甘酒ブルベリージェラート

9月 
(第3回)

座学

陰陽で読み解く、エネルギーの通る食事法
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

メニュー
(対面)

重ね煮カポナータ
じゃがいものpitta
重ね煮入り
米粉のパーネカラザウ風

白こんにゃく入り
甘酒のマチェドニア
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

メニュー
(オンライン)

・重ね煮カポナータ
・米粉のパーネカラザウ
 
〈プレゼントレシピ〉
・じゃがいものpitta
・白こんにゃく入り 甘酒のマチェドニア

10月 
(第4回)

座学

整うエネルギー 冷え対策 秋冬の調理法 
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

メニュー
(対面)

coming soon 

白菜のステーキ
麦入りトマトソース
重ね煮入り 豆のスープ
高野豆腐のスカロッピーネ
重ね煮ときのこのソース
米粉のいちじくビスコッティ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

メニュー
(オンライン)

・重ね煮入り 豆のスープ
・高野豆腐のスカロッピーネ 重ね煮ときのこのソース
 
〈プレゼントレシピ〉
・白菜のステーキ 麦入りトマトソース
・米粉のいちじくビスコッティ

11月 
(第5回)

座学

グルテンフリーで整う 私の波動
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

メニュー
(対面)

きのこ3種のソットオーリオ
かぶのステーキ
麦と味噌の重ね煮ソース
そば粉のパーネ
柿のコンポート(作成中)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

メニュー
(オンライン)

・きのこのソットオーリオ
・かぶのステーキ 麦と味噌の重ね煮ソース

 
〈プレゼントレシピ〉
・そば粉のパーネ
・柿のコンポート

12月 
(第6回)

座学

年末のご褒美食のリセット術
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

メニュー
(対面)

重ね煮と玄米の温サラダ
黒胡麻のイカ墨風
グルテンフリーパスタ
重ね煮入りがんもどきの
ポルペッテ 葛のソース
いちごのマフィン
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

メニュー
(オンライン)

・黒胡麻のイカ墨風 グルテンフリーパスタ
・重ね煮入り がんもどきのポルぺッテ

〈プレゼントレシピ〉
・重ね煮と玄米の温サラダ
・いちごのマフィン
余白(40px)

こんな方におすすめです!

余白(20px)
  • ホリスティックな健康向上
    自分整った状態でクライアントに向き合いたい
  • レイキの流れを良くして家族の病気を癒してあげたい
  • ヒーリングでペットを元気にしたい
  • 食事で血を綺麗にして体調を整えたい
  • レイキで年齢と共に起こる体の痛みを癒したい
  • 食事で整えて自分の使命や目的を見つけたい
  • 人生の役割や目的と向き合い、安心して過ごしたい
  • ヒーリング能力を高めて病気への補助的な役割で使いたい
  • 免疫力を高めていつまでも元気でいたい
  • 食事とレイキで綺麗になりたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
今まで知らなかった自分を整える食事を作ってみたい方
 
是非、
チャレンジしてみて下さい。

講座料金など

余白(20px)
整うエネルギー マクロ美イタリアンで
深化するヒーリングと伝授の力
(月1回 全6回)


〈対象〉
女性

〈メニュー数〉
マクロ美イタリアン料理24品+重ね煮4品 合計28品
(前菜・プリモ・メイン・ドルチェ (又はグルテンフリーパン))


〈日程〉
対面
11:00〜15:00
〈日程〉 対面 11:00〜15:00
水曜コース 7/16、8/13、9/17、10/15、11/12、12/17
木曜コース 7/17、8/14、9/18、10/16、11/13、12/18
土曜コース 7/19、8/16、9/20、10/18、11/15、12/20
日曜コース 7/20、8/17、9/21、10/19、 11/16、12/21

オンライン
10:30〜12:30
 オンライン 10:30〜12:30
金曜コース 7/25、 8/22、 9/26、 10/24、 11/21、 12/12
土曜コース 7/26、 8/23、 9/27、 10/25、 11/22、 12/13

日程のご相談などもお気軽にご連絡下さい。

〈定員〉
各4名

〈講座料金〉

通常価格
242,000円 (税込)

内訳)
マクロ美イタリアン99,000円+
レイキ講座(レベル1、2、3)143,000円


※01にお申し込みの方のみ
レイキヒーリング
1時間無料プレゼント♪
(6,600円税込相当)
通常価格
99,000円 (税込)

通常価格
66,000円 (税込)

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お支払い
銀行振振込一括払い

※お申込み確定メール到着後、7日以内にご一括でお振込をお願いいたします。
※無連絡でご入金が無い場合、お席が取消になる場合もございますのでご了承下さい。

カード決済(ペイパル決済) 
 一括支払い、2回、3回、6回までの分割払い可能(5%程度の分割手数料がかかります)

回数はお申し込みの際備考欄にご記入ください
キャンセルと振替えについて
レッスン料振込後キャンセルされた場合に、返金は致しかねます。代理の方がご参加下さることは 可能です。

ご都合がつかなくなった場合、日程は同月の他の開催日にご変更いただく事ができます。 対面はレッスンの3日前までにご連絡の場合は他のクラスに振替が可能です。2日前以降の場合は 振替をお受けすることができませんのでご欠席とさせて頂きます。

※ご返金はありません。料理教室をご欠席の場合には、対面の方は紙レシピを送付させて頂きます。
オンラインの場合は資料とレシピ、アーカイブをLINEでお届け致します。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
注意事項
レシピの転写、複製、他人への譲渡、無断での商用利用は固くお断り致します。レシピの商用利 用をご希望の方は必ずご連絡ください。
申込み・お手続きについて
申込フォームより、希望の曜日を入力の上、お申し込み下さい。 受付後、支払先銀行口座のご案内を別途メールにてご連絡します。 ご指定日までにご入金、決済ください。

☆ご指定日までにお振込みまたは、 ご決済頂けない場合はキャンセルとさせて頂きます。
☆銀行口座振込手数料はご負担下さい。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

さいごに

余白(20px)

新たなチャレンジの時です!

エネルギーワークをしているけれど
エネルギーが整う
食事を知らなかった。


エネルギーの感度を高めて
クライアントさんに
もっといい仕事がしたい!


ヒーリング能力を高めて
いいエネルギーを流したい♪  

私の感じる力はこんなものか?

と諦めていませんか?


 いえいえ、
あなたのエネルギーは
そんなものじゃありません。


 最初のステップを是非、
踏み出してみて下さい。

 さあ、新たなチャレンジへ出発です!  


ようこそ。


エネルギーを整える
マクロ美イタリアンと出会って
本当の自分に出会い、
さらに人生を楽しみま しょう♪

余白(40px)

体験レッスンのご案内

余白(20px)
こちらの体験レッスンは
「整うエネルギー 
マクロ美イタリアンで

深化するヒーリングと伝授の力」
受講をご検討中の方を
対象とした特別レッスンです。

単発のレッスンとして
行ってはおりません。

ご了承下さい。

マクロ美イタリアン2品を作る
体験レッスンです♪

〈内容〉
 座学:マクロ美イタリアンて何ですか?         
 料理:高野豆腐のボロネーゼ、クレープシュゼット

〈所要時間〉2時間
〈日程〉5月、6月、7月
〈時間〉どちらかをお選び下さい。
    ①10:00~12:00
    ②15:00~17:00
〈体験レッスン料〉
対   面 5,500円(税込)
オンライン 3,300円(税込)
〈特典〉
体験レッスン当日に本コースお申し込みの方は、特別価格でお受けします。

新規講座誕生特別価格より
さらに対面3,000円引き、
オンライン2,000円引きの予定です。

講師プロフィール

余白(20px)

イタリア料理教室 
IL Fiore主宰
講師 春原 由子
(すのはら ゆうこ)

2004年 トスカーナ州シエナ
「DANTE ALIGHIERI」料理留学。

帰国後も足を運びマンマやシェフから
各州の郷土料理や家庭料理を培う。

イタリア料理レストランや
大手料理教室での
イタリア料理講師の経験を積む。


2008年8月
イタリア料理教室Il Fiore オープン

自宅や公民館で
イタリア家庭料理教室をスタート!


2013年
父の病気がきっかけで
マクロビオティックと出会う。


2021年
娘の頭痛を手を当てると
癒せるようになった事がきっかけで
レイキと出会う。


2023年
現代レイキヒーリングのマスター
としても活動を始める。

     趣味はグルーデコと家族旅行、
そしてその土地の食事を楽しむ事

教室へのアクセス

西武新宿線小平駅北口を出て
新青梅街道近くの静かな住宅地にあります。

西武新宿線 小平駅から徒歩12分

開催場所 東京都小平市の自宅サロン
※詳しい場所はお申し込みの際にご連絡させて頂きます。

【自宅駐車場のご利用について】
自宅駐車場がございますのでお車でお越しの方はご利用下さい。 駐車場をご利用の方はお申込み時にお知らせ下さい。
〈お車で30分以内の市〉
東京都 小平市・東村山市・西東京市・東大和市・東久留米市・国分寺市・国立市・立川市・府中市・小 金井市・武蔵村山市・清瀬市・昭島市・三鷹市・調布市・練馬区 埼玉県 所沢市・新座市

お申し込み・お問い合わせ

お申込後、メールで返信いたします。
ilfiorecucina@yahoo.co.jpから受信できるように設定をお願いします。

48時間以内に返事がないようでしたら届いていない可能性がありますので、恐れ入りますが上記のアドレスにご連絡をお願いいたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信